更新: コロナ感染拡大状況下で社会を支援する団体や相談窓口等の連絡先(1) 民間支援団体・労働組合・国際団体・メディアなど

この記事は約80分で読めます。

目次へ リスト先頭へ

編集部

支援団体や相談窓口等の連絡先リストを川崎にお住まいのサポーターの方から提供していただきました。更新されたリストがみなさまの役に立つことを編集部も願っています。


皆さんのおとてもとに、特別定額給付金10万円はもう届きましたでしょうか。我が家には残念ながらまだ届いていません。この給付金とか夏のボーナスなどを使って、資金を必要としている団体に寄付をお考えの方も多いかと思います。
このリストが寄付先の選択に役立てば幸いです。また、このようなところに困っていらっしゃる方々がいることを知るきっかけになれば幸いです。

緊急事態宣言は解除されていますが、感染者の数は増加傾向にあります。様々な企業やそこで働いていた人に経済的なダメージをもたらし、生活面での困難を作っています。
何かのお役に立つかもしれないと思いながら、活動分野を横断する形でリストを作りました。支援窓口をされている団体でこのリストを活用していただければ幸いです。

Ver.6

コロナ感染拡大状況下で社会を支援する団体や相談窓口等の連絡先(1)

.民間支援団体・労働組合・国際団体・メディアなど

このリストは、川崎市に住む個人が作っています。作成者は、団体窓口の周知と、団体への資金援助につながることを期待してこのリストを作りました。数人の個人が情報を出し合って作りましたので、当然、有力な団体の見落としがあります。すみません。
必要な情報の追加・訂正・削除はご自由になさってください。ここにある団体以外にも各地域に多くの活動があると思います。同様のリストを各地で作るときの参考にしていただければ幸いです。
さまざまな取り組みをされている方々に感謝いたします。

団体に資金援助したい方や、相談用リストとしてお使いになる方へ

○リストの利用にあたっては、可能であれば、まず各団体のHPをご確認いただき、このリストでは伝えきれない活動内容の具体例について理解を深めてください。また、私の情報の不足や誤りや、団体情報の変更等があると思います。

○このリストは未完成です。この後も追加や訂正を行います。ご一報いただければ、書き加えたりもできます。しかし、各地域ごとのリストを作ることまではできないので、どうぞ、お手許で独自に追加したり削除したりして使い勝手の良いものをお作りいただきご利用ください。

○寄付の仕方などは、団体ごとに複数の方法が設定されている場合が多いです。寄付をされるときには、事前に団体HPの寄付が書かれたページなどをご覧になり、団体の受付窓口の負担が最小限ですむようにご配慮いただけますようお願いいたします。

○どうか、寄付をされた後も、その団体の活動報告などにご注目をいただきますようお願いいたします。お知り合いにも支援のご協力をお願いしていただければ幸いです。

相談や支援をご希望される方へ 

○相談や支援をご利用される方も、可能な範囲で、HPにあるより詳しい活動の内容をチェックしていただけると良いかと思います。連絡する前に、ご自身の困りごとをまとめておかれると相談がスムーズになるかもしれません(わからない場合は、まず相談)。

○その団体が提供できることがご自身の受けたい支援内容と少し違う場合でも、関連する団体に連絡していただければ、他の団体や行政の窓口を紹介してもらえるかもしれません。

○それぞれの支援団体にも対応の限界があります。そのこともお含みいただきご連絡ください。

.民間支援団体・労働組合・国際団体・メディアなど
1.生活
 2.労働・雇用
 3.医療・介護
 4.教育・子ども
 5.女性・DV・依存症・外国人・いのちの電話
 6.商店街・エンターテイメント・文化
 7.法律家団体
 8.国連機関・海外支援NGO
 9.メディア

Ⅱ.厚生労働省・自治体関連情報は別のページにまとめてあります。

1. 生活

川崎水曜パトロールの会
フードバンク川崎
かわさきこども食堂ネットワーク
木月こどもキッチン(子ども食堂)
NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 新型コロナウィルス対策緊急プロジェクト
一般社団法人RCF(クラウドファンディング)
認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)【新型コロナウイルス緊急支援】(海外事業もあり)
寿町支援者交流会(寿町の支援 県営武道館の生活環境改善)
山谷労働者福祉会館
渋谷・野宿者の生存と生活をかちとる自由連合(のじれん)
生活保護問題対策全国会議
東京アンブレラ基金
つくろい東京ファンド
てのはし
反貧困ネットワーク 「新型コロナ災害緊急アクション緊急ささえあい基金」
NPO法人 ほっとプラス(さいたま市)
新型コロナウイルス感染症 緊急追加支援 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
国際NGO グッドネイバーズ・ジャパン【緊急支援 新型コロナウイルス】ひとり親家庭へ食品を臨時配付(海外事業もあり)
さんきゅうハウス(立川)
認定NPO法人抱僕(クラウドファンディング7/27まで)
認定NPO法人ブリッジフォースマイル
避難の協働センター
川崎市社会福祉協議会 新型コロナウイルスへの対応について
横浜市社会福祉協議会 生活福祉資金 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた緊急小口資金等の特例貸し付けについて

2. 労働・雇用

首都圏青年ユニオン労働相談
フリーター全般労働組合(PAFF[パフ])
派遣労働ネットワーク
NPO法人 POSSE[ポッセ]
全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)
一般社団法人 水商売協会
風テラス「新型コロナ関連情報」記事一覧
連合(日本労働組合総連合会)
全労連(全国労働組合総連合)労働相談ホットライン
全労協労働相談(全国労働組合連絡協議会 全労協)
鶴見神奈川労災職業病センター

3. 医療・介護

Yahoo!基金 「新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援 助成プログラム」
コロナ給付金プラットフォーム produced by TRUSTBANK(医療以外も3分野)
ピースウィンズ・ジャパン 「新型コロナウイルスと闘う 日本の医療を守る!」
ap bank「PROTECT “to U”」プロジェクト -Masks made of TOHOKU COTTON
認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)【新型コロナウイルス緊急支援】(海外事業もあり)
READYFOR株式会社/(公財)東京コミュニティー財団(クラウドファンディング)
空とぶペンギン 株式会社デジサーチアンドアドバタイジング
公益社団法人Civic Force
#福祉現場にもマスクを
24時間テレビチャリティー委員会 福祉車両寄贈(5/20締切)
競輪とオートレースの補助事業(公益財団法人JKA) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援
川崎市医師会 川崎市の市民の皆様へ「新型コロナウイルスに関する情報について」
川崎市 看護協会「コロナウイルス感染症対策に関する要望書」
川崎市「新型コロナウイルス感染症への対応に関する寄附金を受け付けます」
川崎市老人福祉施設事業協会
NPO法人 川崎市障害福祉施設事業協会
chang.oeg署名 全妊婦へのPCR検査実施を求める緊急署名(内閣宛・神奈川県宛)カンガルーの会
3・11甲状腺がん子供基金

4. 教育・子ども

一律学費半額を求めるアクション「国の予算で一律の学費半額化を求め、大学などへの予算措置を求めるネット署名」(Change.org)
奨学金問題対策全国会議
あしなが育英会募金
社会福祉法人 中央共同募金会 赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動・助成事業」
Learning for All
認定NPO法人フローレンス 新型コロナこども緊急支援プロジェクト
認定NPO法人キッズドア基金 コロナに負けるな!2020 学習支援スタートアップ助成事業
認定NPO法人ブリッジフォースマイル
change.orgネット署名 外国人学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!
川崎市 新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所等の対応について(令和2年5月15日現在)
【NPO向け】新型コロナウイルスの影響下での助成金を考える(非営利組織評価センター)
横浜市 各区の地域子育て支援拠点 (横浜)
全国のチャイルドライン実施団体一覧
オンライン子育ておしゃべり会 (NPO法人ハートフルコミュニケーション)(横浜)
お母さんのためのココロの相談(NPO法人ひだまりの森)(横浜)
LINE 子どもしゃべり場 (認定NPO法人エンパワメントかながわ)(横浜)

5. 女性・DV・依存症・外国人・反差別・いのちの電話

NPO法人ウィメンズハウス・花みずき
シングルマザーサポート団体全国協議会
WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト
しんぐるまざあず・ふぉーらむ
働く女性の全国センター
社団法人 Colabo(コラボ)
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ LGBTQ 支援団体リスト
西日本新聞記事 行動調査、性的少数者に配慮を LGBT団体らが知事に要望書(福岡 2020.05.13)
かながわDV相談LINE
横浜市DV相談支援センター(横浜市政策局男女共同参画推進課)
よこはま子ども虐待ホットライン(横浜市こども青少年局こども家庭課児童虐待・DV対策担当)
川崎マック
NPO 法人川崎ダルク支援会
社会福祉法人青丘社・ふれあい館
移住連 新型コロナ「移民・難民緊急支援基金」ご協力ください!
川崎市国際交流センター 外国人窓口相談コーナー
あーすぷらざ 外国籍相談(横浜)(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター
特設ページ】新型コロナウイルス関連の情報とアイテム集(NPO法人ぷるすあるは 編)
東京自殺防止センター
東京いのちの電話
NPO等の民間団体による支援メニュー(5/6更新)
横浜市トップページ暮らし・総合こんなときには 障害(横浜市)

6. 商店街・エンターテイメント・文化

しんゆり映画祭(情報は2019年のもの)
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金
小劇場エイド基金
『俳優・声優の《自粛2ヶ月半経過》現況と新型コロナウイルス感染症公的支援に関するアンケート』中間集計結果422回答(5月21日現在) 日本俳優連合 
ユニオン出版ネットワーク
本屋さんを支えたい。ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金
2020年度 芸術創造特別支援事業 リーディング・プログラム「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」(6/1締切)(横浜)
conSept合同会社/公益財団法人パブリックリソース財団(クラウドファンディング)
NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会
NPO法人 兵庫介犬協会
川崎銀柳街商業協同組合のホームページ
ブレーメン商店街(元住吉)

7. 法律家団体

日本労働弁護団
過労死110番全国ネットワーク

8. 国連機関・海外支援NGO

WHO世界保健機関 「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」
日本ユニセフ協会 UNicef 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ユニセフの対応」
国連UNHCR協会
認定NPO法人国連WFP協会 新型コロナウイルスへの緊急対応
国境なき医師団 MSF日本「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」
AMDA 特定非営利活動法人アムダ「新型コロナウィルス感染症の影響に対する緊急支援活動」
シャプラニール「新型コロナウイルス感染症拡大を受けた緊急救援活動への協力」
JVC日本国際ボランティアセンター 「新型コロナウイルス流行を受けて:活動地の状況および皆さまへのメッセージ(4月24日)」
SVAシャンティ国際ボランティア会 「【COVID-19】予防のための啓発と衛生用品および食糧配布事業を開始 急増する新型コロナウイルス感染拡大から帰還民、避難民を守る」
公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 新型コロナウイルス感染症 緊急追加支援
認定NPO法人ワールド・ビジョン・ジャパン COVID-19|新型コロナウイルス緊急支援募金
NPO法人エイズ孤児支援NGO・PLAS <新型コロナウイルス>アフリカ緊急支援
ピースウィンズ・ジャパン
公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン 新型コロナウイルス感染症緊急支援募金
認定NPO法人ウォーターエイドジャパン
認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
宗教法人カトリック中央協議会 カリタスジャパン 新型コロナウイルス感染症緊急募金
認定NPO法人ジェン
認定NPO法人国境なき子どもたち
認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21
認定NPO法人アイキャン 【フィリピン/新型コロナウイルス】緊急物資配布の寄付
認定NPO法人ADRA Japan 新型コロナウイルス 医療体制が整っていないネパールにご支援を
認定NPO法人エファジャパン
認定NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)【NGO緊急支援】新型コロナウイルス対策

9. メディア

インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(IWJ)
レイバーネット日本
デモクラTV
UPLAN ユープラン
日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)
日本新聞労働組合連合(新聞労連)
新型コロナウイルス感染症の差別・偏見問題に関する共同声明 日本新聞協会と民放連の共同声明


  1. 生活
◇川崎水曜パトロールの会

http://www2.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/volunt/2178/
(上記は、公益財団法人かわさき市民活動センターの紹介HP)
当事者や支援者らにより設立された「NPO法人川崎水曜パトロールの会」は、路上生活からの脱却やその改善、相互扶助を目指した活動をしています。
川崎市内路上生活者約 300 人にマスクと食料を配給。ステイホームができない彼らは高い感染リスクに晒されています。また、マスクを着用しないで缶収集をしていると「コロナをまき散らしている」といわれなき非難を受けることも。食料入手も普段より厳しくなっています。ご協力をお願いいたします。
連絡先:NPO法人TEL:044-230-0560
郵便局 記号番号:00240-2-78219 口座名称:NPO 法人川崎水曜パトロールの会

◇フードバンク川崎

http://fb-k.jp/
安全に食べられるのに様々な理由で廃棄される運命の食品を譲り受け、必要な人に 提供することで、食品ロスを削減し困窮家 庭を支援する。通常は未使用食品を提供してくれる川崎市「フ ードドライブ」が活動停止中なため困窮家庭には当会が食品を購入して配給している状態。給食もなく収入も減るなか食べていけない家庭が増えています。ご協力をお願いします。
連絡先:044-440-4444(着信専用)
郵便局 記号番号:10930-27881651 口座名称:フードバンクかわさき
楽天銀行第一営業支店 普通預金 7536167 口座名称:一般社団法人 ファースト・ステップ フードバンクかわさき (詳細は http://fb-k.jp/page-73/page-178 )

◇かわさきこども食堂ネットワーク

https://kawasaki-kodomoshokudonw.jimdofree.com/
川崎市内のこども食堂運営者が集まり設立。以下の活動を通してネットワークを促進中。
*食品衛生講習会の開催
*市内のこども食堂マップを作り・配布
*企業・個人からの寄附の受け入れ
*こども食堂間の情報交換(交流会)、イベント
緊急事態宣言下で、ほとんどの市内こども食堂は活動中止状態だが、お弁当配布、フードパン トリーなどやり方を変えて継続している団体 もある。ご寄付は優先的にそれら継続中の団体に必要経費として支給する。余裕があれば、食事提供中の他団体(自主保育やこども居場所支援)への寄付、当会の運営費(寄贈品送料、こども食堂地図の印刷・デザイン費等)に充てる。
連絡先:090-8012-4043(佐藤) MAIL: kawasakiksnw@gmail.com
ゆうちょ銀行 店名:〇九八 (読み:ゼロキュウハチ) 店番:098 預金種目:普通預金 口座番号:1200575 名義:カワサキコドモショクドウネットワーク

◇木月こどもキッチン(子ども食堂)

https://www.facebook.com/kizukikodomokitchen/
自然食レストラン「木月キッチン」で月に一回子ども食堂を開いています。コロナ感染予防のため、川崎市内のほとんどの子ども食堂が休止となっているなか、50食分のお弁当を作って配布することで、活動を継続しています。月に一回だと心配なので、月2回提供しています。お米が足りません。ご協力をお願いいたします。
連絡先:090-6036-4546 MAIL:kizukikitchen_2012@yahoo.co.jp
○お米 ○お菓子(スナック菓子など日持ちがするもの) ○ジュース(一人分の缶・ペットボトル) を下記に送ってください。 〒211-0022 川崎市中原区苅宿 7-25-206 木月こどもキッチン)

◇NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ新型コロナウィルス対策緊急プロジェクト

こども食堂に通う全ての子どもに「食」を届けたい。
こども食堂への食品等提供を呼びかけます!
こども食堂への食品等提供を呼びかけます!
また、こども食堂が行うフードパントリー(食材、お弁当の受け渡し)、宅配(食材、お弁当の配達)などの事業についても資金支援いたします。
「こども食堂の活動状況や困りごとなどについてアンケート調査結果」
寄付:https://congrant.com/project/musubie/1476 からボタン「寄付する」より
連絡先:03-4213-4295

◇一般社団法人RCF(クラウドファンディング) コロナで生活が厳しくなった家庭のこどもたちに、食品を届けたい (こども宅食)
お探しのページは見つかりませんでした - Yahoo!ネット募金
年より、認定NPO法人フローレンスや一般社団法人RCFなど6団体の連携により「こども宅食」事業を展開しています。この事業は、日本国内の見えない貧困に対応するため、定期的な食材配送を通じて経済的に苦しいご家庭と直接つながり、さまざまな支援情報を届ける取組です。今回の新型コロナウイルスに対応した「こども宅食」緊急プロジェクトでは、平時から事業にご協力いただいている全国各地の支援団体とともに、400世帯、1,200人以上の厳しい環境に置かれている家庭に緊急支援を実施します。食材配送を通じた支援活動であるため、直接接触が少なく、感染拡大防止に配慮した支援が可能です。
◇認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)【新型コロナウイルス緊急支援】(海外事業もあり)

https://www.aarjapan.gr.jp/about/news/2020/0430_2939.html
【国内:障がいのある方々と周りで支える福祉従事者へ。マスク・衛生用品を届けます】さまざまな障がいのある方々は、基礎疾患を抱えていることが多く、感染予防は命と直結します。また、周囲で支えるご家族や福祉従事者の方々の感染を防ぐことも、医療従事者と同じく緊急の課題です。そうした福祉の現場にマスクや消毒液などの衛生用品を届けます。※ 訪問看護ステーションからの声:ご利用者が感染しないように、また看護師も感染しないよう、防護が必要です。訪問看護従事者は疲れ切っています。※ 知的障がい団体からの声:知的障がいのある方が感染した場合、適切な症状告知が難しく、重症化や感染拡大の恐れがあります。また、濃厚接触者となる家族が感染した場合、誰がケアをすれば良いのか不安です。
連絡先:03-5423-4511
郵便振込 口座番号 00110-6-96509 加入者名 特定非営利活動法人 難民を助ける会、詳細は上記HPより(他行やクレジットもあり)

◇寿町支援者交流会(寿町の支援 県営武道館の生活環境改善)

電話:045-641-5599 (火~金 午前9時~午後9時 土・日 午前9時~午後5時) 
FAX:045-641-5599  メールアドレス:orijin@mvb.biglobe.ne.jp

◇山谷労働者福祉会館

@sanyadesu
新型コロナウィルスの感染が広がる中、貧しい人々が苦境に立たされています。炊き出しがなくなり、仕事も止まり、これまで体を休めることができた城北労働福祉センターの娯楽室が閉鎖されています。外出を控える状況ですが、もともと外にいる人たちには籠もる部屋もありません。私たちは貧しい人々と共に、命をつなぎます。
san-ya.at.webry.info

◇渋谷・野宿者の生存と生活をかちとる自由連合(のじれん)

https://nojiren.wixsite.com/index
渋谷には100人以上の野宿者が厳しい路上で生活をしています。劣悪な労働環境、困難な家庭関係、不十分な福祉(水際作戦で生活保護がうけられない、受けられたとしても厳しい管理)など、社会的に尊重されていません。そのために私たちは、炊き出し(共同炊事)や夜回りなどを通じて野宿者とつながり、ともにこの社会に生きるものとして活動しています。しかし、現在資金が大きく不足し十分な活動が難しい状況です。ぜひ、みなさまからの温かいご支援をいただけたらさいわいです、ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。最新の情報はTwitterで発信していますので、ご覧ください。
みずほ銀行渋谷支店(普)9095210 「のじれん」
郵便振替口座 00160-1-33429 「渋谷・野宿者の生活と居住権をかちとる自由連合」※ゆうふり口座の名義は、旧団体名になっております。ご注意ください。

◇生活保護問題対策全国会議

http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/ 
困っている現場の現実を知る事ができます。33/48以降に【参考になるまとめサイト等】と、分野別のQ&Aがあります。(4.15現在なので、その後に決定された給付に対応していないが実践的)

◇東京アンブレラ基金
https://www.congrant.com/project/umbrellafund/1540
今日も、誰かの緊急事態。でも、東京には「傘」がない。世代、国籍、SOGI……あらゆる分断を越えて、誰も路頭に迷わせない東京をつくるため、都内の複数の支援団体が協働し、緊急一時宿泊時の宿泊費拠出と横断的な調査をおこなう「東京アンブレラ基金」を支えてください!つくろい東京ファンドが中心となり、協働団体と共に基金を集めます。協働団体がそれぞれの活動の中で、行き場のない人に対して緊急宿泊支援を実施。その実績に応じて、基金よりひとりあたり一泊3,000円を拠出します。(※4月の非常事態宣言時には6000円へ拡張)その後、各協働団体より使用実績などを基金側へフィードバックしていただきます。連絡先:03-5942-8086クレジットカード決済・銀行振込(上記のHPより)
◇つくろい東京ファンド
つくろい東京ファンドのサポーターになりませんか? | つくろい東京ファンド
わたしたちはセーフティネットの修繕を続けています「つくろい東京ファンド」は2014年の発足以降、「セーフティーネットのほころびを市民の力で繕う」を合い言葉に、さまざまな事情で住まいを失った方々に対して、空き家を活用した居住支援事
つくろい東京ファンドでは、「住まいは基本的な人権である」という理念に基づき、空き家や空き室を活用した住宅支援事業を展開しています。4月8日に東京で緊急事態宣言が発令されて以降、つくろい東京ファンドにはネットカフェから出された人たちからのSOSが殺到し、相談件数は130件を越えました。個室シェルターは、その方々の一時避難場所として活用させてもらっています。

連絡先:03-5942-8086
HPの以下のページよりhttps://congrant.com/credit/form_bank?project_id=1529

◇てのはし

https://tenohasi.org/donate-support/donate/
TENOHASIの活動資金の多くは皆様からのご寄付でまかなっています。
1,000円あれば、100円ショップで新しいパンツやシャツを9枚購入できます。
1万円あれば、炊き出し1回分の食材費をまかなえます。
15万円あれば、シェルターを1か月維持できます。
少額でも結構です。ぜひご寄付をお願いします。
連絡先:090-1611-1970(HPに問い合わせフォーム)
郵便振替の場合00190-8-259686 特定非営利活動法人TENOHASI
銀行等から振り込む場合ゆうちょ銀行 〇一九(ぜろいちきゅう)支店当座 259686受取人名: トクヒ)テノハシ

◇反貧困ネットワーク 「新型コロナ災害緊急アクション緊急ささえあい基金」

https://corona-kinkyu-action.com/sasaeai/
反貧困ネットワークでは「新型コロナウイルス災害:緊急連帯基金」を発足させ、各支援団体が取り組む緊急経済支援や一時居住支援に役立ててもらうよう支援する事とします。
*反貧困ネットワークが中心となり、「新型コロナ災害緊急アクション」に参画する協働団体を通じて助成します。それぞれの活動の中で、住まいを喪失し、行き場のない人に対して緊急宿泊支援を実施したり、日々の生活費に事欠いても「生活福祉基金」が借りれずに水道光熱費が払えなったりする方々への緊急小口給付などをおこなっている団体が対象です。
*協働団体から週単位で「給付実績申請書」を提出して頂き、支援当事者1人当たり最大20,000円を10日以内に拠出します。給付実績は毎月、反貧困ネットワークのホームページで公開します。
連絡先:03-3812-3724
郵便振替 口座番号:00170‐5‐594755 加入者名:反貧困ネットワーク
 ※通信欄に「ささえあい」と記入ください。
銀行振込 (※ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振り込み)
銀行名:ゆうちょ銀行 金融機関コード:9900 
店番:019 店名:〇一九 店(ゼロイチキュウ店)
預金種目:当座 口座番号: 0594755 受取人名:ハンヒンコンネットワーク

◇NPO法人 ほっとプラス(さいたま市)

http://www.hotplus.or.jp/
埼玉県さいたま市を拠点に、生活に困っている方・ホームレス状態にある方・社会的に弱い立場にある方への 支援活動をしている団体です。ソーシャルワーカーが中心となり、 生活や福祉に関する生活相談、福祉サービス利用支援、シェルター提供などを行っています

埼玉りそな銀行 七里支店(店番793)普通預金 口座番号:4485611特定非営利活動法人ほっとプラス
ゆうちょ銀行(振替口座)口座記号番号00160-6-417963特定非営利活動法人ほっとプラス

◇新型コロナウイルス感染症 緊急追加支援 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

https://www.savechildren.or.jp/lp/coronavirus/
「ひとり親家庭応援ボックス」による食の支援を、1,000世帯へ拡大いたします
新型コロナウイルス感染症の影響でさらなる困難をかかえるひとり親家庭へ子どもたちの生命にかかわる「食」の支援を提供します。
セーブ・ザ・チルドレンは一斉休校要請期間中に実施した緊急子どもアンケートの結果などをふまえ、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い収入が減少したひとり親家庭を対象に、子どもたちの食の状況改善や遊びの機会確保を目的とした「ひとり親家庭応援ボックス」(食料品や遊具の提供)の支援を5月下旬に行いました。
「ひとり親家庭応援ボックス」は初回の300世帯への支援において、先着順で5月23日土曜日から申請受付を開始したところ、わずか2日間、日曜日の夜には受付数が定員に達し、締め切りとなりました。そこで今回、「緊急追加支援」として対象居住地域と募集世帯数を拡大して実施することになりました。
フリーダイヤル:0120-317-502
ゆうちょ銀行 口座番号:00980-7-57019 加入者名:セーブ・ザ・チルドレン・緊急援助基金

◇国際NGO グッドネイバーズ・ジャパン【緊急支援 新型コロナウイルス】ひとり親家庭へ食品を臨時配付(海外事業もあり)
お探しのページは見つかりませんでした - Yahoo!ネット募金
年からひとり親家庭へ食品を無料で提供するフードバンクを展開しており、その利用者の半数以上は非正規雇用で、新型コロナウイルス対策での在宅勤務や有給休暇取得といった柔軟な働き方ができる人は多くありません。さらに子どもの休校により出勤できなくなり収入が削減され、給食が無くなる場合は食費も家事に要する時間も増加し、さらに困窮するものと思われます。そこで、通常行っている月3回の食品配付(利用できるのは一世帯につき月一回)に加え、登録者全員を対象に臨時配付を行うことを決定しました。
◇さんきゅうハウス(立川)

http://sanq-h.org/index.html
「さんきゅうハウス」は、ホームレスや生活困窮者の支援にかかわり、入浴サービスと食事の提供、休憩ができる場の確保を及び生活相談を行っています。
連絡先:042-512-7541  sankyuuhausu@tbz.t-com.ne.jp
郵便振替口座 00190-2-306646 口座名 さんきゅうハウス
ゆうちょ銀行以外からの振り込み先 銀行名:ゆうちょ銀行 店名:〇一九店(ゼロイチキュウ店) 口座番号: 0306646 口座名:さんきゅうハウス

◇認定NPO法人抱僕(クラウドファンディング7/27まで)
コロナ緊急|家や仕事を失う人をひとりにしない支援 - クラウドファンディング READYFOR
コロナ禍の中いのちの危機に直面する人々を決してひとりにしない、取り残さない、放っておかない。そのためにこの寄付キャンペーンを立ち上げました。 - クラウドファンディング READYFOR
総合相談や様々な支援制度へのつなぎ、食料、生活物資を含む生活支援、再就職に向けた支援、孤立しないための見守り支援など、再出発のために必要な支援を一体的に実施します。コロナ禍を乗り越えるためだけでなく、次に何が起きてもいのちと生活の拠点だけは失わない社会をつくっていくための仕組み化をスタートさせ、住居の提供、早期のニーズ発見、包括的就労・自立支援を組み合わせた、全国の象徴となる地域の共生型モデルの創造を目指します。
◇認定NPO法人ブリッジフォースマイル-新型コロナ緊急支援プロジェクト-親を頼れない児童養護施設退所者に現金給付をするために

donation.yahoo.co.jp/detail/5007002/
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている、ブリッジフォースマイルが支援している児童養護施設等退所者、里親出身者へ支援を届けます。一番支援ニーズの高い現金給付を優先度高く行っていきます。

◇避難の協働センター

https://hinan-kyodo.org/application/
避難の協同センターでは2016年7月の設立以降、福島県や政府の支援策縮小と打ち切りが続くなかで、200世帯を超える避難者の皆様の住まいと暮らしの不安をお聞きし、安心できる住まいの紹介、保証人代行や転居作業のサポートなどの「居住支援」や生活相談活動をおこなってきました。原発事故による避難者の「居住継続」や「生活」「健康」に関する相談をうけ、必要な支援につなげる。
連絡先:070-3185-0311(月〜金 10:00-17:00 )E-mail: hinankyodo@gmail.com
賛助会員 個人・非営利団体一口2,000円(1口以上) 生協・企業一口10,000円(1口以上)
 HPにある申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お送りください。

◇川崎市社会福祉協議会 新型コロナウイルスへの対応について

http://www.csw-kawasaki.or.jp/news/hp0001/list00010000.html
「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の実施について」などの情報。
連絡先:044-739-8710

◇横浜市社会福祉協議会 生活福祉資金 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた緊急小口資金等の特例貸し付けについて

 http://www.yokohamashakyo.jp/cat/post_6.html

2.労働・雇用

◇首都圏青年ユニオン労働相談

http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員、どんな職業・働き方でも誰でも一人でも入れる、若者のための労働組合、首都圏青年ユニオンが行う労働相談。労働相談フォームでも受付可。
首都圏青年ユニオン労働相談フォーム(google docsへ移動します)
連絡先:03-5395-5359 / E-mail:union@seinen-u.org
郵便振替口座番号 00170-0-12987 口座名義 首都圏青年ユニオン
ネットバンキング ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 0012987 首都圏青年ユニオン

◇フリーター全般労働組合(PAFF[パフ])

http://freeter-union.org/
フリーター全般労働組合は職場におけるさまざまな問題に取り組んでいます。就業規則がない、残業代が支払われない、有給休暇を要求したらクビにされた、即日解雇で解雇予告手当ても出なかった …… 等々。世に問われる労働問題のほとんどが、労働基準法違反という経営者の違法行為にその原因が求められます。フリーター全般労組は、労働組合法・労働基準法・労働関係調整法(労働三法)などの労働法に則り、組合員とともに団体交渉を経営者(使用者)に要求し、多くの場合はこの団交によって問題を解決しています。
相談送付先:union(at)freeter-union.org
電話相談:03-3373-0180(火・木・土・日曜日15:00~19:00)
☆ホットライン開設中!毎週火曜日 19:00~21:00 毎週土曜日 14:00~17:00
メ―ル相談:union@freeter-union.org (メール相談フォーマット
Twitter … @fzrk @cabauni

◇派遣労働ネットワーク

http://haken-net.or.jp/
電話相談:03-5354-6250(火・木曜日の夜に受付) http://www.rodosodan.org/
電話相談:03-3604-1294(月~金曜日9:00~17:00、祝日はお休み)
相談用メール:consult@rodosodan.org

◇NPO法人 POSSE[ポッセ]

http://www.npoposse.jp/
都内の大学生・若手社会人によって2006年に結成された労働相談、労働法教育、調査活動、政策研究・提言を若者自身の手で行うNPO法人。 年間およそ3000件の労働相談・生活相談に対応しています。労働や生活に関する相談を無料で受け付けています。留学生をはじめ、外国人の方からの相談も英語で受け付けています。
電話相談(平日17:00~21:00、土・日・祝13:00~ 17:00、水曜定休日)
【東京】03-6699-9359【仙台】022-302-3349
mail:【東京】soudan@npoposse.jp
【仙台】sendai@npoposse.jp
口座番号:00160-8-536722 口座名義:特定非営利活動法人POSSE
※通信欄にご寄付の旨をご記入ください

◇全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)

https://www.zenkoku-u.jp/
ウイルス 対策での雇用形態による格差は、そのまま生命と健康による格差につながり、許されるものではありません。パート、派遣、有期、請負、雇用形態を問わず、誰でも参加できます。一人でできないことも、みんなでやれば、おもしろい!「同一労働同一賃金ホットライン~新型コロナウイルス対策の雇用形態間格差を是正しよう~」を2020年3月7日(土)~8日(日)に開催。(次回相談日未定)
連絡先:03-5371-5202

◇一般社団法人 水商売協会
新型コロナに関する当協会の対応について | 一般社団法人日本水商売協会
ナイトビジネスを経営する経営者と、ナイトワークで働く女性、双方を応援します。お店、働く女性、お客様、社会、4方向のWIN-WINを目指します。連絡先:03-6666-1775
◇風テラス「新型コロナ関連情報」記事一覧

https://futeras.org/category/covid19/
弁護士とソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)が、あなたの相談に丁寧にお答えします。風俗の世界で働く女性の方々が、現在抱えている悩みや困難(借金、離婚、障害、病気、介護、育児、DVなどの問題)を風俗で働いているという事実を隠さずに、安心して相談できる機会を作ることを目的にしています。
風テラスは、風俗店で働いている(働いていた)方であれば、どなたでもご利用頂けます。全国どこからでも相談可能です。相談内容は、どんなささいなことでも構いません。LINE・ツイッター・メール・お電話でのご相談も可能です。「数年前に一度働いたことがあるだけなんだけど・・・」という方も、風俗に近い業種・業態(リフレやエステ、交際クラブ・パパ活など)で働かれている方も相談OKです。お近くに相談相手がいなくて困っておられる方は、ぜひご利用ください。
全国 随時相談受付中 24時間ご相談OK
オンライン相談 全国 5月21日(木)14時00分~18時00分
ご相談予約は下記フォーム https://futeras.org/form/

◇連合(日本労働組合総連合会)

なんでも労働相談ダイヤル:0120-154-052
URL:https://www.jtuc-rengo.or.ip/
川崎地域連合044-211-0055
川崎地域連合ウェブサイト

◇全労連(全国労働組合総連合)労働相談ホットライン

労働相談ホットライン:0120-378-060 (月曜~金曜 10:00~17:00)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/

労働相談フォーム
詳しくは投稿をご覧ください。
(神奈川労連)
◇全労協労働相談(全国労働組合連絡協議会 全労協)
404 Not Found

全労協が行う労働相談。
フリーダイヤル 0120-501-581

◇鶴見神奈川労災職業病センター

https://koshc.org/aboutus
私たちは、職場の長時間労働、過重労働、パワハラ、セクハラ、メンタルヘルス、アスベスト被害、有害化学物質などにより、働く方々や地域住民の健康被害者への支援活動を行っております。労災職業病、公害被災者の救済、及びその根絶を実現するために、誰もがいつでも相談できるサポートセンターとして日々邁進しております。
連絡先: 045-573-4289(月~金:10:00-18:00土曜日:10:00-12:00) 問い合わせフォームあり

3.医療・介護

◇Yahoo!基金 「新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援 助成プログラム」

https://kikin.yahoo.co.jp/support/covid.html
(1)医療従事者支援
新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い、患者の対応を行う医療従事者や軽症患者の受入先で従事する方々を支えるために取り組むことや医療現場での個別のニーズをサポートするために非営利団体からの市民活動を支援します。
(2)感染防止活動支援
臨時休校や図書館・児童館の利用も中止となり、子どもたちの学習面へおよぼす影響も懸念されています。オンラインへの移行が進められる中、オンライン学習に対応できず、教育格差が生じてしまうことや各種サービスへのアクセスができず、医療・情報格差が生じてしまうことを防ぐ活動を支援します。また、オンラインでの情報を提供できる環境を早期に整えるため、コンテンツの制作などオンラインへの移行を支援します。
金額:助成総額1,000万円まで採択 1団体あたりの助成額上限100万円
締切り:助成は、隔週毎に応募を締め切り、審査〜助成決定を行います。
   【第1回】応募受付:4/28(火)〜5/15(金) 助成金振込予定:5/29(金)
   【第2回】応募受付:5/16(土)〜5/31(日) 助成金振込予定:6/15(月)
   【第3回】応募受付:6/01(月)〜6/15(月) 助成金振込予定:6/30(火)
   【第4回】応募受付:6/16(火)〜6/30(火) 助成金振込予定:7/15(水)
詳細:上記HPより

◇コロナ給付金プラットフォーム produced by TRUSTBANK(医療以外も3分野)
あなたの思いをあしたの支援に|コロナ寄付プラットフォーム produced by TRUSTBANK
あなたの思いをあしたの支援に -コロナ寄付プロジェクト- 特別定額給付金を本当に困っている人へ届けたいという方々の思いから、2020年5月に当プロジェクトは立ち上がり、その思いは1年で3.5億円、9万件もの寄付という形になりました。しかし、新型コロナウイルスによる影響は多方面で深刻さを増し、未だ支援を必要としている人が...
「寄付したいが、どこに寄付していいかわからない」という声にお応えするため、ヤフー株式会社、日本最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンク、公益財団法人パブリックリソース財団、そして心ある専門家有志のみなさんとともに「コロナ給付金寄付実行委員会」は発足し、2つの寄付サイトを公開することとなりました。この2つのサイトはともに、個別の団体や個人ではなく、①医療、②福祉・教育・子ども、③文化・芸術・スポーツ、④経営困難に追い込まれた中小企業という4つの分野の中からご自身の関心高いものを選択してご寄付いただける点が特徴となっています。
◇ピースウィンズ・ジャパン 「新型コロナウイルスと闘う 日本の医療を守る!」
ピースウィンズ・ジャパンは国内外での人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する国際協力NGOです。
ピースウィンズ ・ジャパン、国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する国際協力NGOです。これまでに世界37の国と地域で活動してきました。また、日本国内での社会問題の解決を目的とした活動にも力を入れており、地域活性化や犬や猫の殺処分ゼロを目指した動物の保護...
特に私たちは政府などの支援が届きにくい、中小のクリニックや診療所にも支援を届けます。今後も引き続き、皆さまからの寄付金などを活用し、必要な医療物資などの支援、医療現場での直接支援を進めて参ります。連絡先:0847-89-0885
◇ap bank「PROTECT “to U”」プロジェクト -Masks made of TOHOKU COTTON-

adsfhttp://rita.apbank.jp/
昨今のマスク不足の状況を鑑み、感染リスクに向き合いながらお仕事に尽力されている、保健・福祉、行政、医療周辺、教育系施設などで働く方々に向けて、また同時に施設内での感染拡大を防止する目的で、マスクを寄付する支援となります。
一般社団法人APバンクお問い合わせメールアドレス:apfj@apbank.jp

◇認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)【新型コロナウイルス緊急支援】(海外事業もあり)

https://www.aarjapan.gr.jp/about/news/2020/0430_2939.html
【国内:障がいのある方々と周りで支える福祉従事者へ。マスク・衛生用品を届けます】
さまざまな障がいのある方々は、基礎疾患を抱えていることが多く、感染予防は命と直結します。また、周囲で支えるご家族や福祉従事者の方々の感染を防ぐことも、医療従事者と同じく緊急の課題です。そうした福祉の現場にマスクや消毒液などの衛生用品を届けます。
※ 訪問看護ステーションからの声:ご利用者が感染しないように、また看護師も感染しないよう、防護が必要です。訪問看護従事者は疲れ切っています。
※ 知的障がい団体からの声:知的障がいのある方が感染した場合、適切な症状告知が難しく、重症化や感染拡大の恐れがあります。また、濃厚接触者となる家族が感染した場合、誰がケアをすれば良いのか不安です。
連絡先:03-5423-4511

◇READYFOR株式会社/(公財)東京コミュニティー財団(クラウドファンディング)

https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund
新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金
今回の基金では、日本における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む、個人・団体・事業者・医療機関・自治体などに対して、緊急に助成します。この基金で、できること 今資金を必要としているところに、いち早く助成します
4月3日(金)に基金を立ち上げて以降、順次第1期〜4期の助成を実施していきます。第1期・第2期の助成先がすでに決定しており、現在第3期の助成先公募を受付ております。第3期の助成先決定は6月11日(木)、給付は6月16日(火)を予定しており、皆様からいただいた資金を迅速に届けてまいります。

◇空とぶペンギン株式会社デジサーチアンドアドバタイジング

https://flying-penguin.jp/project/PM00000027
#医療従事者にホテルを 
私が感染源にならないように」―。積極的に『1人』を選ぶ医療従事者の方をサポートしたい。新型コロナウイルスによる感染リスクを少しでも減らすために、積極的に「1人」になる空間を選ぶ医療従事者の方が増えています。なかには自宅に帰らず、病院の近くで“車中泊”をすることで、 感染リスクを減らす人もいるそうです。
自分の家族に感染してしまうのが怖いのはもちろん、「知らない間に自分が家族から感染して、患者さんにうつしてしまうのが一番怖い」と―。他にも、ある医師は感染リスクを抑えるために、調理で人の手を極力介していない「カップラーメン」を毎日食べるという、ストイックな実態もあるそうです。

◇公益社団法人Civic Force

https://donation.yahoo.co.jp/detail/3747016/
院内感染を防ぐため、病院にトレーラー・テントを設置 医療現場を支える支援にご協力ください(Civic Force)
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、病院では医療崩壊につながる院内感染をどう防ぐかが課題になっています。感染予防のカギは、感染性のある患者を早く見つけて、隔離予防策を講じること。隔離予防策として、特に求められているのが、受け入れる患者の緊急度などをあらかじめ判断する「トリアージ室」。その役割をトレーラーやエマージェンシーテントで担います。

◇#福祉現場にもマスクを

https://fukushimask.com/
一枚でも、一カ所でも多い福祉現場にマスクを届けるため、(一社)障害攻略課、NPO 法人 D-SHiPS32、(一社)Get In touch、 (株)ヘラルボニーの4団体が一つになり立ち上がったプロジェクト。障害者施設や看護・介護の在宅サービスの現場にマスクを届ける。 寄付金は、主としてマスク購入費や郵送費に活用する。
TEL/FAX: 03-6721-1300 MAIL : info@getintouch.or.jp
①みずほ銀行 新宿新都心支店 普通 1709670 特定非営利活動法人 D-SHiPS32(ディーシップスミニ)
②マスク寄付のお願い サージカルマスク、不織布マスクなど市販で売られているマスク
〒135-0053 東京都江東区辰巳 3-18-20 八大(株) 福祉マスクセンター行き (他詳細は https://fukushimask.com/

◇24時間テレビチャリティー委員会 福祉車両寄贈(5/20締切)

http://www.24hourtv.or.jp/welfare/detail.html
24時間テレビチャリティー委員会では、毎年各地の社会福祉法人・社会福祉協議会・NPO法人などに、福祉車両を寄贈しています。2013年からは従来、贈呈を行ってきた車いす移送車両や訪問入浴車に加え、就労支援や訪問介護など団体のニーズに応えることができるオーダーメイドの車両「福祉サポート車」の贈呈も行っています。
【宛 先】〒105-7444 東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビ「24時間テレビ」
 ※福祉車両・電動車いす申し込みの場合… 福祉車両係 宛
 ※福祉サポート車申し込みの場合… 福祉サポート車係 宛
【締め切り】2020年5月20日 (水) 必着

◇競輪とオートレースの補助事業(公益財団法人JKA) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援
https://hojo.keirin-autorace.or.jp/news/wp-content/uploads/2020/05/COVID-19_overview.pdf公益財団法人JKAでは、競輪とオートレースの売上の一部で社会貢献のための補助事業を行っておりますが、少しでもお役に立てるよう、本年度の緊急支援事業として、「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」を実施することといたしましたので、お知らせいたします。(5/11から2020年度内で随時募集)補助の対象となる事業①新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止で命を支える支援・援護活動及び啓発事業②新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止の支援・救援・救助のための物資の整備事業③新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止の救援物資の購入、管理、輸送、供与又は貸与に関する事業
◇川崎市医師会 川崎市の市民の皆様へ「新型コロナウイルスに関する情報について」

http://www.kawasaki.kanagawa.med.or.jp/important-news/341
帰国者・接触者相談センターについて 各コールセンター情報 咳エチケットや手洗い等の詳細など

◇川崎市 看護協会「コロナウイルス感染症対策に関する要望書」

コロナウイルス感染症対策に関する要望書
市内に働く看護職の皆様へ
市内で新型コロナウイルス感染者が増加する中、日夜、市民の命を守るため闘ってくださっている皆様に、心から敬意を表します。川崎市看護協会では、看護職がより安全に医療の現場で看護業務に精励することができるよう、川崎市長に新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書を提出いたしました。皆で力を合わせ、この緊急事態を乗り越えましょう。
PDF「新型コロナウイルス感染症対策への要望書」
044-711-3995 平日 9:00~17:00

◇川崎市「新型コロナウイルス感染症への対応に関する寄附金を受け付けます」

http://www.city.kawasaki.jp/230/cmsfiles/contents/0000117/117196/houdou.pdf
今般の新型コロナウイルス感染症への対応について、医療や福祉サービスを実施している現場の環境整備などに活用するため、本日より次のとおり寄附金の受付をいたしますのでお知らせします。
連絡先:044-200-2187 川崎市財政局財政部資金課 土浜
クレジットカードによる納付
川崎市ホームページから寄附 http://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/47-10-0-0-0-0-0-0-0-0.html
金融機関窓口での受付 金融機関窓口での受付に向けまして、現在、口座開設の準備を進めております。

◇川崎市老人福祉施設事業協会

https://www.kawasaki-roushikyo.org/know/
川崎市内における老人福祉施設の円滑な運営と相互の連携を推進することにより、各種老人ホーム及び在宅福祉サービスにおける福祉施設の増進と地域福祉の発展を図ることを目的とします。
TEL: 044-812-1231

◇NPO法人 川崎市障害福祉施設事業協会

http://shoshikyou.or.jp/wordpress/
障施協は、川崎市内の障害関係施設及び地域福祉サービス機関等が相互に連携し、障害福祉施設サービス及び地域福祉サービス事業の円滑な推進を図り、障害福祉の増進と地域福祉の発展・向上を目的とする特定非営利活動法人(NPO法人)です。
連絡先:044-829-6610

◇chang.oeg署名 全妊婦へのPCR検査実施を求める緊急署名(内閣宛・神奈川県宛)カンガルーの会
カンガルーの会
横浜市青葉区に拠点を置き、妊娠から出産、育児まで、女性の一生をサポートする「カンガルーの会」です。
少しの間違いも許されない現場で、新型コロナウイルスの不安を抱え続けることは妊婦のみならず、現場の助産師や医師たちにとっても大きなストレスになります。(中略)院内感染を未然に防ぎ、妊婦と赤子、そして関わるスタッフ皆が安全にお産をするために、全妊婦へのPCR検査は不可欠です。
◇3・11甲状腺がん子供基金

https://www.311kikin.org/
3・11甲状腺がん子ども基金は、2011年の東京電力福島第一原発事故以降に甲状腺がんと診断された子どもとそのご家族を多方面で支えるために設立された非営利の団体です。(医療費や補償の問題も残る中、被爆した人たちを長く支援するためにどうすべきか、改めて考えるべきだ。
連絡先:03-5369-6630
郵便局に備え付けの振替用紙の通信欄に「寄付」と明記していただき、以下の口座にお振込みください。
記号00100-3 番号673248 加入者3・11甲状腺がん子ども基金 *詳細はHPより

4.教育・子ども

◇一律学費半額を求めるアクション「国の予算で一律の学費半額化を求め、大学などへの予算措置を求めるネット署名」

国一律の学費半額化を求めます 大学などへの予算措置を求めます(ネット署名へのよびかけ)

◇奨学金問題対策全国会議
ホーム |
「奨学金問題ホットライン」実施のお知らせ 電話:050-3188-5022 2022年10月21日(金)・22日(土)10:00~19:00 *詳細はこちらをご覧ください。 ・日本学生支援機構に対する不当利得返還等請求訴
奨学金問題対策全国会議は、高額な学費と奨学金の返済に苦しむ人たちの相談・救済活動を行いながら、学費と奨学金制度の改善を求めて活動を続けている民間団体である。今般、新型コロナウイルス感染症の市民生活への甚大な影響に鑑み、文部科学省及び独立行政法人日本学生支援機構に対し、以下の対策を求める。連絡先:03-6453-4390(せたがや市民法律事務所内)年会費は、弁護士・司法書士が5000円、学生が500円、その他の方が2000円となっております。詳しくは、奨学金問題対策全国会議事務局までお問い合わせ下さい。
◇あしなが育英会募金

https://www.ashinaga.org/
あしなが育英会は病気、災害、自死(自殺)など道路上の交通事故以外で保護者を亡くしたり、保護者が著しい障害を負っている家庭の子どもたちへの奨学金制度を実施しています。高校、大学、専門学校などに進学を希望している、経済的に苦しい遺児たちに奨学金(無利子貸与+給付)を交付しています。
連絡先:03-3221-7788
ゆうちょ銀行(郵便局)口座番号:00140-1-541731 加入者名:あしなが育英会
他の振込方法の詳細はHPより

◇社会福祉法人 中央共同募金会 赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動・助成事業」

https://www.akaihane.or.jp/camp-covid19/
子どもたちやその家族を巡る生活課題が、長期化、広域化、そして深刻化していくことが強く予想されることから、各都道府県共同募金会と協働して、「支える人を支えよう!赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援 全国キャンペーン」を実施することとしました。全国キャンペーンでは、広く子どもや家族の緊急支援活動、フードバンクの活動、居場所を失った人への緊急支援活動を行います。
連絡先:03-3581-3846(寄付窓口 平日 9:30~17:30)
他の振込方法の詳細はHPより(3つの事業それぞれに窓口)

◇Learning for All

https://learningforall.or.jp/support/
学習支援事業・居場所支援事業 この「学習支援」と「子どもの家」を通じて、子どもたちは「自分はいてもいいんだ」「自分もやればできるんだ」という気持ちになることで主体的に学び、成長し、将来に希望を見出していきます。貧困の連鎖を断ち切るためには、子どもたち自身が人生を「変えたい」と思うことが必要です。
連絡先:03-5357-7131
振込方法の詳細はHPより

◇認定NPO法人フローレンス 新型コロナこども緊急支援プロジェクト

https://florence.or.jp/news/2020/04/post39252/
寄付で支援を届ける支援先は下記のとおりです。
①医療的ケア児と呼ばれる障害児を育てる家庭(全国の医療的ケア児者家庭、全国のNICUやこども病院などの医療機関)
②経済的に不安定な家庭(食品宅配やこども食堂などを運営する全国支援団体の利用者)
③ひとり親の家庭(フローレンス病児保育ひとり親支援プラン会員、全国のひとり親家庭)
ゆうちょ銀行 口座記号番号 00100-7-773944 加入者名 NPO法人フローレンス
(三菱UFJ銀行 深川支店もあり)詳細は上記HPより

◇認定NPO法人キッズドア基金 コロナに負けるな!2020 学習支援スタートアップ助成事業
https://congrant.com/project/kdfund/14202020
コロナウィルスに負けるな!日本全国で子どもの支援に取り組む市民活動団体、また、新型コロナウイルスをきっかけに子ども支援を開始する団体にその活動資金を助成する事業です。
◇認定NPO法人ブリッジフォースマイル-新型コロナ緊急支援プロジェクト-親を頼れない児童養護施設退所者に現金給付をするために
-新型コロナ緊急支援プロジェクト-親を頼れない児童養護施設退所者に現金給付をするために(ブリッジフォースマイル) - Yahoo!ネット募金
ブリッジフォースマイルの募金ページ | Tポイントでも寄付できます。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている、ブリッジフォースマイルが支援している児童養護施設等退所者、里親出身者へ支援を届けます。一番支援ニーズの高い現金給付を優先度高く行っていきます。
◇change.orgネット署名 外国人学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!

リンクchange.org
コロナ対策の学生への最大20万円の現金給付ですが、文部科学省が外国人留学生に限っては成績上位3割程度のみに限るとのことです。参考ニュース:https://this.kiji.is/635796561105159265
コロナによる学生の生活困窮に国籍は関係ありません。これは差別的な行為であり、外国人留学生の人権を無視したものです。日本人と同じ基準で支給するよう文部科学省に求めます。

◇川崎市 新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所等の対応について(令和2年5月15日現在)
川崎市:新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所等の対応について
新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所等の対応について
◇【NPO向け】新型コロナウイルスの影響下での助成金を考える(非営利組織評価センター)
Canpan ブログ - 無料のブログ(blog)サービス
日本財団が提供する、世のため人のためにお役に立ちたい皆さんのための、社会貢献活動(公益法人,NPO,NGO,ボランティア)・CSR(企業の社会的責任)活動も読める無料ブログホスティングサービスです。
が活用できる全国規模の助成プログラムは年間で約350種類あります。その他に、新型コロナウイルスへの対応として、緊急支援の助成プログラムもいくつか立ち上がっています。こちらのサイトでは、NPOとして助成金をどのように活用するのかが掲載されています。ご参考になさってください。(学習支援ほか)
◇横浜市 各区の地域子育て支援拠点 (横浜)
お探しのページは見つかりませんでした 横浜市
横浜市内18区の地域子育て支援拠点の連絡先が一覧で、横浜市のページにまとめられています。ページを下までスクロールしていただくと、電話相談や予約制相談の案内をご覧いただけます。
◇全国のチャイルドライン実施団体一覧
全国のチャイルドライン実施団体 | チャイルドライン® 18さいまでの子どもがかけるでんわ
チャイルドラインは、18歳までの子どものための相談先です
子どもの声を聴き、こころを受けとめる活動を中心として行っています。この活動は、皆様からの支援やボランティアに支えられています。そして、私たちだからこそ知りうる子どもたちの現状を社会へと情報発信し、子ども達をとりまく環境の整備を働きかける行動もしています。チャイルドラインは子どもの権利条約に基づく子ども観のもと、子どもの生きやすい社会を目指しています。
◇オンライン子育ておしゃべり会 (NPO法人ハートフルコミュニケーション)(横浜)

https://www.heartful-com.org/html/02_20.html
コロナ騒動の中、多くの人たちが家の中に家族と缶詰め状態になり、ストレスをためています。そのストレスを話すことで解放します。ほんのちょっとの時間、大人たちと思いっきり対話することで参加者に余裕を与えます。
1回40分、zoomを使用して、4名のグループで語り合います。参加費は無料です。
開催日:2020/05/11(月) ~ 2020/06/30(火) ホームページから申込み 定員各回4名
対象:一般子育て中の親、子育てに関連した施設で仕事をしている方、子育てがひと段落している方

◇お母さんのためのココロの相談(NPO法人ひだまりの森)(横浜)

http://hidamarinomori10.blog.fc2.com/
元横浜市乳幼児家庭教育センター相談員を中心に、幼児教育や福祉資格をもち,子育て経験のある相談員がお話をうかがいます。相談員自身もこれまで悩みながら子育てをしてきたという同じ親の立場で,子育て期のあなたに寄り添います。まずは,お電話でお話してみませんか。秘密は固く守ります。相談は無料。匿名でOKです。
自主運営の相談室を開設しました。(子育て期の相談室)
TEL:070‐1470‐5187 (月~木曜日 金曜日は専門相談 10:00~12:00/13:00~16:00)(祝日はお休み)

◇LINE 子どもしゃべり場 (認定NPO法人エンパワメントかながわ)(横浜)

https://npo-ek.org/etc/22047/
ど~んな気持ちも大切だよ「家にばかりいてつまらない」「友だちに会えない」「勉強が心配」・・・今、どんな気持ち?気持ちには、良いとか悪いとかはありません。言葉にして、誰かに話して聴いてもらおう。子ども限定(18歳まで)です! プライバシー、秘密を守ります
オンライン相談:https://npo-ek.org/etc/22047/ (月・水・金曜日14:00~17:00)
あなたにできる支援 認定NPO法人エンパワメントかながわHPよりhttps://npo-ek.org/

5. 女性・DV・依存症・外国人・反差別・いのちの電話

◇NPO法人ウィメンズハウス・花みずき

https://joseisoudan.com/
女性一人ひとりの生活を大切にし、支援するNPO 団体。おもな活動は、❤女性とその子ども達の為の生活支援と自立支援❤女性相談電話❤地域交流スペース運営 コロナ感染防止のため地域交流スペースを閉じています。閉塞感からか相談電話も急激に増え、相談者への生活支援品支給などで負担が増加しています。彼女らが、衛生的で安心できる生活がおくれるよう、ご寄付をお願いします。
連絡先:044-900-7781 MAIL: hanamizuki@joseisoudan.com
①ゆうちょ銀行 特定非営利活動法人ウィメンズハウス・花みずき 店名:〇二八店(ゼロニハチ店) 普通 口座番号:91283591
②三井住友銀行 特定非営利活動法人ウィメンズハウス・花みずき 支店名:生田支店 普通 口座番号: 1354363 (他詳細 https://joseisoudan.com/membership_rexuruit/)

◇シングルマザーサポート団体全国協議会
【ご寄付のお願い】ひとり親の子どもたちに笑顔を!おなかいっぱいにしたい!
一律給付金10万円を子どもたちのために役立てたい! ご寄付のご支援、ご協力をお願いいたします。 新型コロナの影響で、仕事がなくなる、収入が減る世帯が増えています。 シングルマザー3000名にアンケートを送り、約200名から回答をえたところ、半数以上の世帯が収入が減少という回答があ
全北海道から沖縄まで24のシングルマザーサポート団体が困窮するひとり親家庭に食品を届け、公的な支援の改善などに奔走していますが、もっとたくさんの家庭を支援できるように、活動への寄付を募っています。
◇WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト

https://wan.or.jp/article/show/8927
集まった基金は、DV被害者、性被害者、パワハラ被害者、シングルマザー、少女など、コロナ禍でしんどい状況にある女性に対する支援実績のある、女性が中心となって活動している、法人格のある団体が実施する、居場所の提供、生活物資の支援、付き添い、相談、助言、その他の直接的な支援活動に対して助成します。
三井住友銀行 三鷹支店 店番247 普通預金 口座番号 7333042
名 義 人 認定特定非営利活動法人ウィメンズアクションネットワーク
(ニンテイトクテイヒエイリカツドウホウジンウィメンズアクションネットワーク)
連絡先:メールアドレス wankikin2018@wan.or.jp

◇しんぐるまざあず・ふぉーらむ
ご寄付のお願い
当事者の経験をもち、かつ専門的な支援の資格とトレーニングを受けた支援者が、シングルマザーによりそいながら必要な支援を行う団体です。連絡先:03-3263-1519
◇働く女性の全国センター

http://wwt.acw2.org/
働く女性の全国ホットライン:0120-787-956(毎月0と5のつく日 〔5,10,15,20,25,30日〕の平日18:00~21:00、土日祝14:00~17:00、毎月5日はセクハラ集中相談日)

◇社団法人 Colabo(コラボ)

https://colabo-official.net
行き場を失った少女への自立支援(同行支 援、食事・風呂・衣類の提供など)や夜間 巡回、シエルター運営などを行う。居場所がない 10 代の女性たちが、普段に 増して苦しい状況に追いやられているた め、緊急ステイ先を確保するなど、支援体 制を広げている。
連絡先:Mail: info@colabo-official.net
①ゆうちょ銀行(振替先選択で「記号番号」から振込の場合〉) 記号)10150 番号)91829801 名義)イッパンシャダンホウジンコラボ
②三菱 UFJ 銀行 渋谷中央支店 口座)普通 0363448 名義)イッパンシャダンホウジンコラボ (他詳細は https://colabo-official.net/support/

◇認定NPO法人 虹色ダイバーシティ LGBTQ 支援団体リスト
LGBTQ 支援団体リスト | 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
全国のLGBTQに関する交流会やコミュニティスペース等を行なっている支援団体や自治体の情報を地方別にまとめまし
全国のLGBTQに関する支援団体の情報をまとめました。
◇西日本新聞記事 行動調査、性的少数者に配慮を LGBT団体らが知事に要望書(福岡 2020.05.13)
行動調査、性的少数者に配慮を LGBT団体らが知事に要望書 | 西日本新聞me
福岡県内を拠点とする性的少数者(LGBT)や支援者たちのグループ11団体は12日、レズビアンやゲイなどの個性や人権を尊重する施策の実現...福岡県内を拠点とする性的少数者(LGBT)や支援者たちのグループ11団体は12日、レズビアンやゲイなどの個性や人権を尊重する施策の実現...
◇かながわDV相談LINE

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/fz3/joseisoudan.html
県内の女性の方を対象に、配偶者や恋人からのDV・デートDVについての相談を無料でお受けします。殴る・蹴る、暴言を吐く、生活費を渡さない、交友関係を監視するなど、さまざまな暴力に関する悩みを相談できます。小さな悩みでも大丈夫です。ご相談は匿名でも可能です。みなさんの秘密は必ず守ります。
相談時間 毎週 火曜日・木曜日・金曜日・土曜日 16時から21時まで 祝休日・年末年始を除きます
5月15日から、金曜日と土曜日にも相談ができるようになりました!

◇横浜市DV相談支援センター(横浜市政策局男女共同参画推進課)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/danjo/danjoshien/dvcenter.html
配偶者からの暴力を理由に避難している方で、事情により令和2年4月27日(基準日)以前に今お住まいの市区町村に住民票を移すことができない方は、一定の要件を満たしている場合、世帯主でなくとも、同伴者の分を含めて、今お住まいの市区町村に特別定額給付金の申請を行い、給付金を受け取ることができる措置を受けることができます。そのためには、今お住まいの市区町村の特別給付金担当窓口へ申出書と確認書類の提出が必要となりますので、下記ページを至急ご確認ください。親族(親、子、兄弟姉妹等)からの暴力や、性暴力被害、貧困その他の理由が複合的に重なるなどして、住民票のある場所とは別の場所に避難している方も対象となります。
※「申出書」の提出は、5月1日以降も可能です(なるべくお早めにお願いします)。
  TEL①:045‐671‐4275
  平日9:30~16:30(祝日を除く)
TEL②:045-865-2040
平日:9:30~20:00/土日祝:9:30~16:00(第4木曜を除く)
 参考:【特別定額給付金 配偶者からの暴力を理由に避難している方の申出手続き】
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/pdf/20200422_3.pdf

◇よこはま子ども虐待ホットライン (横浜市こども青少年局こども家庭課児童虐待・DV対策担当)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/DV/gyakutai/soudan.html
こどもたちの声に耳をすませてください。つらい思いをしている保護者(親)の声に耳を傾けてください。もし、あなた自身が「虐待しているかも・・・」と思ったら、一人で悩まず、是非連絡をください。秘密は守ります。相談、連絡は匿名でもかまいません。また、「あれは虐待かな・・・」と気になって連絡をくださる方も匿名でもかまいません。迷惑がかからないように相談を進めます。
TEL:0120‐805‐240 「はまっ子24時間」と覚えてください。24時間対応

◇川崎マック
川崎マック
依存症(アルコール、薬物、ギャンブル等)からの回復を目指している方ならどなたでもご利用できます。1日3回のミーティングを基本にしています。連絡先:044-266-6708(平日・土日祝8:30~17:00)
◇NPO 法人川崎ダルク支援会

http://darc-kawasaki.org/
薬物依存症者の回復のために、依存症者本人への支援、予防啓蒙活動、相談活動を行う。女性専用通所施設・コージープレイスでの マスク作りが始まりました.寄附金は資金難のコージープレイスの運営費、特に今必要 な感染予防対策費(マスク作成材料費や消毒 スプレーなど)に充てます。
連絡先:044-798-7608 (AM9:00 ~ PM17:00) info@darc-kawasaki.org
郵便局 記号番号:00210-4-98384 口座名称:NPO 法人川崎ダルク支援会 ※振込用紙に、「コージープレイス」とお書きください。

◇社会福祉法人青丘社・ふれあい館

http://www.seikyu-sha.com/fureai/
日本人と在日外国人が、市民として相互に ふれあうことを目的に、子供からお年寄り までを対象とした様々な支援活動や交流 事業をしています。
◆グループ分けなど感染予防に配慮した高齢 者デイサービス。
◆養護学校休校中、預かる時間が増えた障がい児(20 名)が、感染リスクを避け安全に過ご せる新たな居場所確保。
連絡先:044-270-6127(ほっとライン)
①郵便振替: 振替口座番号 横浜 00280-8-9282 名義 社会福祉法人 青丘社 ※通信欄に「コロナ対策」と記入 ※振込手数料なし
②川崎信用金庫 大島支店 普通 0884943 名義 社会福祉法人青丘社後援会 フク)セイキユウシヤ コウエンカイ ※振込後に左記にご一報ください ※振込手数料なし

◇移住連 新型コロナ「移民・難民緊急支援基金」ご協力ください!

https://migrants.jp/news/office/20200514.html
特別定額給付金の対象外となる移民・難民・特外国ルーツの方(形式的には対になるが、DVなどによ実際に支給されない人も含む)特別定額給付金の対象ではあるが、生活に困窮している移民・難民・外国ルーツの方。国籍や在留資格は問いません。ただし収入認定との関係から、生活保護や難民の外務省保護費を受給している方は対象外とさせていただきます。
連絡先:03-3837-2316 支援基金専用050-3573-2316 smj-supportfund@migrants.jp
ゆうちょ銀行  10160-73879641
ゆうちょ銀行以外からの振込 店名〇一八(ゼロイチハチ) 普通7387964  口座名 トクヒ)イジュウシャトレンタイスルゼンコクネットワーク

◇川崎市国際交流センター 外国人窓口相談コーナー

https://www.kian.or.jp/guidebook.shtml
多文化共生総合相談ワンストップセンター
ワンストップセンターの設置に伴い、相談専用ダイヤルを設置しました。
相談専用ダイヤル:044-455-8811 受付時間:10:00〜12:00、13:00〜16:00
各言語の相談情報(上記HPに曜日指定あり)
外国人市民の方が、川崎市で生活するために必要な医療機関、相談窓口、日本語教室、スポーツ施設、公共施設などをお知らせしています。
英語 中国語 韓国・朝鮮語 スペイン語 ポルガル語 タガログ語 ベトナム語 タイ語 インドシア語 ネパール語 やさしい日本語

◇あーすぷらざ 外国籍相談(横浜)(神奈川県立地球市民かながわプラザ)

http://www.earthplaza.jp/topics/consultation_foreigner_0408/
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐ緊急事態宣言を受けて、あーすぷらざ休館の間、外国人相談は電話でのみ受け付けています。来訪での相談は行っていません。法律相談も電話で受けることができます。
※スケジュールは各ページリンクを見てください。
【一般・法律相談】(多言語による相談)045-896-2895横浜(あーすぷらざ)窓口・厚木窓口・川崎窓口
※日にち指定あり すべての開設日で、こちらの番号にかけてください。相談員へ繋ぎます。
スペイン語/Español 中国語/中文 ベトナム語/Tiếng Việt ポルトガル語/Português 英語/English      ハングル/조선어/한국어 開設日はHPをご確認ください。
【教育相談】あーすぷらざ教育相談窓口(多言語による相談)
045-896-2970(日本語) 045-896-2972(タガログ語/ポルトガル語/中国語/スペイン語)
教育相談は、メールでも受け付けています。 soudan1@earthplaza.jp  ※返信にはお時間をいただきます。

◇特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター

https://www.amdamedicalcenter.com/
日本語の不自由な外国人へ医療機関の案内・電話医療通訳をしているNPO団体です。
外国人相談電話 03 – 6233 – 9266 【業務時間のご案内】 平日10:00〜16:00
対応言語:
英語 毎日、
中国語 火曜日・木曜日、
韓国語 月曜日、
タイ語 火曜日、
スペイン語 水曜日、
ポルトガル語 金曜日、
フィリピン語 月曜日、
ベトナム語 第2、第4 水曜日、
やさしいにほんご 毎日

◇特設ページ】新型コロナウイルス関連の情報とアイテム集(NPO法人ぷるすあるは 編)

https://kidsinfost.net/2020/03/01/pulusu-4/
NPO法人ぷるすあるはは、精神科のNs+Drを中心としたプロジェクトチームで、精神保健に関するさまざまアイテム制作と情報発信を行なっている団体です。特に精神障がいをかかえた親御さんとご家族、子ども、そのまわりの支援者に向けた情報を発信しています。このページでは、新型コロナウイルスの関連情報と、ぷるすあるはのアイテム(イラスト:精神科の看護師チアキ)を中心に掲載しています。
寄付で支援する(ゆうちょ銀行以外にも多数の方法あり)https://pulusualuha.or.jp/support/
銀行:ゆうちょ銀行 口座名義:特定非営利活動法人 ぷるすあるは
   ゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行 【記号・番号】00160-5-514134
   ゆうちょ銀行以外の金融機関 →ゆうちょ銀行 【銀行名】ゆうちょ銀行 
   【店名】〇一九 店(ゼロイチキユウ店)【預金種目】当座 【口座番号】0514134
 以下の内容を info@pulusualuha.or.jp 宛までメールにてご連絡下さい。
 ①お名前 ②電話番号またはメールアドレス ③ご住所 ④ご入金日

◇東京自殺防止センター

https://www.befrienders-jpn.org/
特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センターは、電話であなたの悩みを伺い、つらい気持ちを分かち合い、【心】に寄り添うことを目的とした活動を行っています。
匿名で電話できます。03-5286-9090年中無休 夜8時から翌朝5時30分まで(火曜日は夕方5時から深夜2時30分まで。木曜日は夜8時から深夜2時30分まで)
連絡先:03-3207-5040(10:00~17:30/月~金, 12/30~1/3, 8/13~15を除きます)
郵便振替 払込取扱票または郵便振替払込請求書兼受領証に必要事項をご記入の上、 郵便局の払込窓口にて口座番号 00120-5-12089  加入者名 東京自殺防止センター
通信欄 当団体へのメッセージ等ございましたらご記入ください。

◇東京いのちの電話

https://www.indt.jp/
東京いのちの電話は、日本初のいのちの電話センターとして1971年10月1日に開局しました。以来、昼夜を分かたず電話を受け続けています。相談電話は匿名、守秘義務を旨とし、お互いの宗教・信条を尊重します。相談員は定められた研修を修了し、「いのちの電話」の相談員として認定された人たちです。
03-3264-4343年中無休24時間態勢で対応します。
東京いのちの電話は、4月10日(金)から当面の間、8時頃から22時頃までの相談活動といたします。新型コロナウイルス感染症対策として政府から緊急事態宣言が発令されましたが、東京いのちの電話は、可能な限り相談活動を継続する予定です。一部の活動を休止することを、ご理解いただきますようお願いいたします。
インターネット相談http://www.inochinodenwa-net.jp/ 概ね1週間程度で返信をお届けします。
*お受けできる相談数に達した場合、受付をクローズさせていただく場合がありますのでご了承ください。
東京いのちの電話事務局 TEL:(03)3263-5794
郵便振替 00140-3-162972 社会福祉法人いのちの電話
三菱UFJ銀行 神保町支店(普)1084827 社会福祉法人いのちの電話

◇NPO等の民間団体による支援メニュー(5/6更新)

https://note.com/npotabumane/n/ne87b0026ebef
ここでは、NPO等の民間団体による支援メニュー等をご紹介します。(注)支援内容や利用期間等、リンク先の情報は随時更新される可能性がありますので、最新情報をご確認ください。皆様からの情報提供もお待ちしています。(外国語による支援ほか)
【E-mail】npotabumane(at)gmail.com *(at)を@に変えてください。

◇横浜市トップページ暮らし・総合こんなときには 障害(横浜市)
障害

障害福祉サービスなどの相談窓口一覧のページ

6. 商店街・エンターテイメント・文化

◇しんゆり映画祭(情報は2019年のもの)

https://www.main.siff.jp/about
市民がつくる 映画のおまつり
「KAWASAKIしんゆり映画祭」は、1995年に川崎市の「芸術のまち構想」の一環としてスタートし、今年で25回目を迎えます。「市民(みんな)がつくる映画のお祭り」として、地域住民や企業の皆様のご支援ご協力をいただきながら、市民スタッフが、企画・運営の中心を担い、行政がバックアップする新しい形の市民映像祭として定着・発展してきました。
例年、テーマに添って作品を選定し、監督・俳優などによる座談会やシンポジウム、ミニコンサートなどを企画。障がいを持つ方のための副音声ガイド制作や字幕制作、中学生が映画をつくり上映する「ジュニア映画制作ワークショップ」の実施、村祭りを再現する「野外上映会」なども企画。映画ファンのみならず、年齢を越え、街ぐるみで楽しんでいただける取り組みを展開してきました。 これからも、さらに、文化のまち・映像のまち川崎の推進のため、映画を基軸としたさまざまな「ものづくり」にチャレンジしていきます。
連絡先:044-953-7652(以下、2019年のもの)
【みずほ銀行 新百合ヶ丘支店】普通口座 1640517 口座名義 シンユリエイガサイ
詳細はこちら https://www.main.siff.jp/shien

◇ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金
未来へつなごう!!多様な映画文化を育んできた全国のミニシアターをみんなで応援 ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金 | MOTION GALLERY
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらさ...。クラウドファンディングのMotionGallery。
未来へつなごう!!多様な映画文化を育んできた全国のミニシアターをみんなで応援
◇小劇場エイド基金

https://motion-gallery.net/projects/shogekijo-aid
新型コロナウイルスに、心の豊かさまで奪われたくない!日本全国の小劇場演劇を守りたい!! 「小劇場エイド基金」は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている日本全国の小劇場を守るために立ち上げたプロジェクトです。

◇『俳優・声優の《自粛2ヶ月半経過》現況と新型コロナウイルス感染症公的支援に関するアンケート』中間集計結果422回答(5月21日現在) 日本俳優連合 
日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
協同組合日本俳優連合のオフィシャルウェブサイト。日俳連の活動最新情報や主催イベント情報など。
◇ユニオン出版ネットワーク要望と質問 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給について(2)http://union-nets.org/
◇本屋さんを支えたい。ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金
本屋さんを支えたい。 ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金 | MOTION GALLERY
新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が全国に発令され、出口のみえない外出自粛要請と休業要請の日々の中で、全国の書店・古書店を支援するため、有志で立ち上げたプロジェク...。クラウドファンディングのMotionGallery。
新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が全国に発令され、出口のみえない外出自粛要請と休業要請の日々の中で、全国の書店・古書店を支援するため、有志で立ち上げたプロジェクトです。
◇2020年度 芸術創造特別支援事業 リーディング・プログラム「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」(6/1締切)(横浜)

https://yokohamartlife.yafjp.org/public_offering
横浜ならではの芸術文化体験を生み出すプロジェクト。特に、先進的なもの、もしくは将来的な地域への活動定着を狙った実験的なものを支援します。地域の方々に芸術文化体験を提供する内容であることは必須ですが、プロジェクトの内容、形態は自由です。ただし、事業にかかった経費は2020年4月1日~2021年2月28日を対象とします。
実施期間:横浜市内で、2020年8月1日~2021年2月28日までに開催されるプロジェクトであること。
対象となる実施(申請)団体:法人、または法人が代表となる実行委員会 実施(申請)法人の所在地は、市内・市外を問いません。

◇conSept合同会社/公益財団法人パブリックリソース財団(クラウドファンディング)

新型コロナウイルス感染症被害対策:
舞台芸術を未来に繋ぐ基金=Mirai Performing Arts Fund
https://motion-gallery.net/projects/butainomirai

◇NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会

【ミュージックフェスティバル救済募金2020】
新型コロナウイルスの影響で中止になったフェスを応援したい!
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5277001/

◇NPO法人 兵庫介助犬協会

新型コロナ】介助犬の育成をこれからも続けたい!寄付や募金が減って運営がピンチ!(クラウドファンディング)
https://camp-fire.jp/projects/view/265469

◇川崎銀柳街商業協同組合のホームページ

http://www.ginryugai.or.jp/
「川崎銀柳街」のまちづくりについて、商店街における全ての当事者が組合への協議・届出を通じて互いに協調し、街のにぎわいと未来への発展を担保します。併せて、街内環境の安心・安全や維持管理活動とともに、道路空間の利活用による一層の賑わいと集客力の向上に向けて活動を行います。
連絡先:044-233-1666 jimukyoku1666@ginryugai.or.jp 

◇ブレーメン商店街(元住吉)

http://www.bremen-st.com/index.html
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、臨時休業や時短営業中の店舗もございます。お買物にお越しの際はご注意下さい。また、当面の間、イベント行事等を自粛させて頂きます。なお、商店街コミュニティーセンターは緊急事態宣言期間中、土日祝日はお休みさせて頂きます。平日につきましても、13:00~17:00までの時短営業とさせて頂きます。皆様のご理解、ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
連絡先:044-422-3626

7.法律家団体

◇日本労働弁護団

http://roudou-bengodan.org/
日本労働弁護団ホットライン:03-3251-5363(月・火・木曜日15:00~18:00、土曜日13:00~ 16:00)
労働・セクハラ、女性専用相談窓口:03-3251-5364(毎月第2・4水曜日15:00~17:00)
連絡先: 03-3251-5363

◇過労死110番全国ネットワーク

連絡先: 相談ダイヤル:03-3813-6999(平日10:00~12:00、13:00~17:00)
https://karoshi.jp/

8.国連機関・海外支援NGO

◇WHO世界保健機関 「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」

(日本での募金機関である(公財)日本国際交流センター(JCIE)によって運営)
http://covid19responsefund.jcie.or.jp/
今必要なのは、最も支援を必要とする国や地域を見極め、必要なケアや物資・情報を届け、特に保健システムが脆弱な国を支援し、そして研究開発を加速することです。そのために資金を必要としています。詳しくはFAQ(よくある質問)http://covid19responsefund.jcie.or.jp/faq/をご覧ください。

◇日本ユニセフ協会 UNicef 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ユニセフの対応」

https://www.unicef.or.jp/kinkyu/coronavirus/
世界的な人道支援の始動を受け、日本ユニセフ協会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応するユニセフの活動を支える緊急募金の受付を開始しました。お寄せいただいたご寄付は、新型ウイルス感染拡大以前から紛争などにより医療体制が脆弱な途上国で命の危険に晒されている子どもたちを最優先に支援します。なお、本緊急募金を通じてお寄せいただいたご寄付については、日本を含む先進国は支援対象といたしません。
連絡先:HPより
郵便局(ゆうちょ銀行) 振替口座:00190-5-31000  口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
*通信欄に「コロナ」と明記願います。 *窓口でのお振込は、送金手数料が免除されます。
クレジットカード・コンビニエンスストア・インターネットバンキング(上記のHPより)

◇国連UNHCR協会
Attention Required! | Cloudflare
救援物資の手配・現金給付・情報共有の強化・現場体制の強化など(一例)スーダン:26万人を超える難民、国内避難民、受入コミュニティーへ石けんを配布。他国連機関や保健省と連携し、大規模な啓発キャンペーンを多言語で実施。健康に関する注意事項や予防のアドバイスをハルツームで暮らす都市難民にテキストメッセージで約1万5,000通送信。
◇認定NPO法人国連WFP協会 新型コロナウイルスへの緊急対応
WFP国連世界食糧計画(WFP)
WFP国連世界食糧計画(WFP)は、世界最大の人道支援機関であり、緊急時に命を救い、食料支援を通して、紛争や災害、気候変動の影響から立ち直りつつある人びとのために平和、安定、繁栄への道筋を構築しています。
新型コロナウイルスのパンデミックは世界を混乱させ、人命と経済活動に多大な被害を与えています。その急速な世界的広がりは、食料不安や栄養不良、紛争やその他の災害の影響によりすでに脆弱な立場にある何百万もの人々に大きな影響を及ぼす脅威があります。国連WFPは今年支援対象となっている8600万人の人々への新型コロナウイルスの流行の影響を最小限に抑えるために、彼らが必要としている支援を継続して受けられるように支援計画を調整しています。私たちの長年にわたる経験と、緊急支援や物流、サプライチェーン、緊急通信網、栄養といった幅広い専門知識を活用して、私たちはこの前例のない危機の中で支援を実施する準備ができています。
◇国境なき医師団 MSF日本「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」

https://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease/msfj20200326st.html
MSF日本は、活動資金の一部を日本から拠出することを目指し、同感染症への医療援助活動および感染症拡大の影響に伴うその他の援助活動に使途を限定した寄付の募集を本日3月26日より開始した。MSF全体の予算は約120億円(1億ユーロ)で、日本からは約7億円(583万ユーロ)の調達を目指す。
寄付はオンライン、ゆうちょ銀行への振り込み、電話(クレジットカード決済)で受け付ける。
連絡先:0120-999-199 通話料無料(平日9:00~18:00/土日祝日、年末年始休業)
「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」とお伝えください。
ゆうちょ銀行 口座番号:00190-6-566468 加入者名:特定非営利活動法人国境なき医師団日本
通信欄に「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」と記入してください。

◇AMDA 特定非営利活動法人アムダ「新型コロナウィルス感染症の影響に対する緊急支援活動」

https://amda.or.jp/articlelist/?work_id=6631
世界32の国と地域にあるAMDA海外支部や関係者などに連絡を取り、各国の状況や情報の共有を実施。4月8日、日本医師会は、AMDA国際医療情報センターが実施する「在日外国人の新型コロナウイルス等に関する電話相談」を支援すると発表しました。https://amda.or.jp/articlelist/?tags=491
連絡先:086-252-7700
 ■郵便振替:口座番号01250-2-40709    口座名「特定非営利活動法人アムダ」
 ■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410  口座名「特定非営利活動法人アムダ」
 ■楽天銀行 ロック支店(店番202) 口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
 ■クレジットカード、PAYPALでの募金も受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあります。ご了承をお願いいたします。

◇シャプラニール「新型コロナウイルス感染症拡大を受けた緊急救援活動への協力」

https://www.shaplaneer.org/news/information/200502_shaplaud/
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けているネパール・バングラデシュの人々の取り組みをご寄付でぜひ応援をお願いいたします。
連絡先:03-3202-7863
クレジットカードによる寄付(HPで確認)
郵便振替口座: 00140-0133937 口座名:シャプラニール緊急救援
   ※通信欄に「新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急救援活動」とご記載ください。
   ※ATM をご利用の場合は、記号: 001401 番号:133937 となります。
銀行名:三菱UFJ銀行 支店名:高田馬場支店(店番号053) 普通預金 口座番号:1781363
    口座名義:トクヒ)シヤプラニールシミンニヨルカイガイキヨウリヨクノカイ

◇JVC日本国際ボランティアセンター 「新型コロナウイルス流行を受けて:活動地の状況および皆さまへのメッセージ(4月24日)」

https://www.ngo-jvc.net/jp/notice/2020/04/covid19-message.html
私たちJVCが皆さまと共に支えてきた活動地の人々は、元より社会情勢の影響を受けやすい立場の人々です。彼らの暮らす地域でも、人々の感染への不安、情報格差、食糧不安など、すでに様々な負の影響が生じています。各地の状況、支援活動については、以下リンク(上記のHPより)にまとめています。ぜひご覧ください。
連絡先:03-3834-2388
郵便局から 口座番号: 00190-9-27495 加入者名: JVC東京事務所
インターネット上の各種募金サイトでも、JVCへの寄付を受け付けています。(上記のHPより)

◇SVAシャンティ国際ボランティア会 「【COVID-19】予防のための啓発と衛生用品および食糧配布事業を開始 急増する新型コロナウイルス感染拡大から帰還民、避難民を守る」

https://sva.or.jp/wp/?news=38080
緊急人道支援事業として、アフガニスタン・ナンガハル県にて新型コロナウイルス感染予防のための啓発と衛生用品および緊急に必要な食糧を配布する事業を開始しました。本事業の物資は、国内避難民・帰還民を含む生活困窮者の感染予防と、当面の生活維持に役立てられます。
連絡先:03‐5360‐1233
郵便局から寄付する 郵便振替 00100-7-559298 加入者名 SVAアジア子ども募金
クレジットカードで寄付する・その他の寄付(上記のHPより)

◇公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 新型コロナウイルス感染症 緊急追加支援

https://www.savechildren.or.jp/lp/coronavirus/
海外における緊急支援
今回は特に、困難な状況で生活する子どもたちが多い地域を優先的に支援します。新型コロナウイルス感染症の影響は紛争下の国・地域、難民キャンプ、都市部のスラム地域など、すでに人々が日々の生活を送ることが難しい地域で、さらに深刻になることが懸念されます。これまで以上に子どもたちの命を守るための支援が必要です。
※国内の活動もあり
ゆうちょ銀行 口座番号:00980-7-57019 加入者名:セーブ・ザ・チルドレン・緊急援助基金

◇認定NPO法人ワールド・ビジョン・ジャパン COVID-19|新型コロナウイルス緊急支援募金
検索
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって世界が前例のない危機に瀕している今、ワールド・ビジョンはすべての事務所が団結して緊急対応を展開しています。世界の子どもを支援するワールド・ビジョンは、インド、ケニア、コンゴ民主共和国などチャイルド・スポンサーシップを通じ継続的な支援をしている国でCOVID-19対策を...
・感染拡大の防止・保健システムと医療従事者のサポート・子どものケア・子どもの保護を目的とした恊働とアドボカシー
◇NPO法人エイズ孤児支援NGO・PLAS <新型コロナウイルス>アフリカ緊急支援

https://camp-fire.jp/projects/view/255867
世界で猛威を振るっている新型コロナウィルスは、アフリカでも危機的な状況を招いています。
わたしたちPLASが活動するケニア、ウガンダでも感染者が確認され、アフリカでの新型コロナウイルスの感染者数は1万人を超えており 、これからさらなる感染拡大が懸念されます。
アフリカでさらに感染が広まれば、壊滅的な被害をもらたらすことが危惧されています。
アフリカの多くの国では、保健医療システムが十分に整備されておらず、重症化した際に対応できる病院はほとんどありません。例えばケニアでは、新型コロナウイルス対応で使えるICUベッド数は4月初旬時点で全国でたった70床しかありません。人工呼吸器の数も限られており、体外式膜型人工肺(ECMO)などの高度な医療もほとんどありません。

◇ピースウィンズ・ジャパン 

https://peace-winds.org/
ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。
連絡先:0847-89-0885

◇公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン 新型コロナウイルス感染症緊急支援募金

http://www.careintjp.org/news/a/covid19_bokin.html
今後、世界的な大流行(パンデミック)が急激に進行し、女性や女子、そして難民など、最も弱い立場におかれた人々への必要な支援がより困難になる前に、CAREは、これまでのエボラ出血熱や重症急性呼吸器症候群(SARS)、コレラなどの感染症への対応経験を活かし、すでに世界各地で展開している水と衛生や保健に関する活動の強化・拡大等を通じて、以下のような支援を速やかに実施していく予定です。
・手洗いの励行など、ウイルス感染予防対策や衛生啓発
・安全な水、衛生用品、食糧等の提供(現金給付やクーポン券配布を含む)
・学校や医療施設等への石けん、消毒剤、薬、医療用マスク、防護服、毛布等の提供
・最前線の医療従事者や介護者への支援
・新型コロナウイルスやその予防等に関する適切な情報の発信
郵便振替 口座番号00150-4-49006 加入者名 公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
*振込用紙の通信欄に「新型コロナ(W)」と明記してください。

◇認定NPO法人ウォーターエイドジャパン手洗いで新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ
手洗いで新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ | 水・衛生専門の国際NGO ウォーターエイド
ウォーターエイド(WaterAid)は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を防ぐため、水・衛生専門の国際NGOとしての長年の経験を活かし、手洗いなど衛生習慣の普及促進に取り組んでいます。
人々がこまめに手洗いできるよう、市場、バス停など多くの人々が集まる場所に手洗い設備を設置する。手洗いの重要性、正しい手洗いの方法を啓発するために地域レベル・国レベルの手洗いキャンペーンを実行する。各国政府が正しい衛生習慣を普及させる計画を立て、メディアやウェブサイト、ソーシャルメディアなどを活用して、その計画を実施に移すことを支援する。
◇認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン新型コロナウイルスの脅威から子どもたちを守るために

https://www.childfund.or.jp/blog/200402covid19
チャイルド・ファンドは、子どもと家族や地域の人々の健康と生活を守ることを最優先に、緊急支援を実施します。支援地域に、新型コロナウイルス感染症予防のための情報提供をするほか、下記の支援活動をおこなう準備を進めています。
・関係省庁や医療専門家と連携して、検査・治療と予防啓発のサポート
・感染を防ぐための手洗いと衛生習慣についての啓発活動
・水と衛生の設備が清潔であることを確認する作業
・マスク、アルコール消毒液、体温計などの配布
・企業連携による医療品の配布
・学校休校に伴う子どもたちの食事の確保
・子どもたちが継続して学習できる環境整備
・恐怖と孤立によるストレスをうまく管理するサポート
連絡先:03-3399-8123(月~金曜 9:30~17:30)

◇公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン新型コロナウイルス(COVID-19)~各国の支援活動

https://www.plan-international.jp/activity/report/20200417_6303/
プランが活動するアジアの12カ国のうち、中国を除くすべての国で、職員は在宅で業務を行い、物資の調達や支給と啓発を地域の政府と協力して行っています。4月15日時点でプランが活動する国々で約10万6000人の感染者が確認されており、各国で感染症についての情報提供と啓発・予防のほか、感染拡大の影響を受けてさらに困窮している世帯への物資提供を実施しています。
連絡先:03-5481-6100 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く) E-mail:service@plan-international.jp

◇認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン【緊急募金ご協力のお願い】 国際協力事業地での新型コロナウイルス感染拡大に対応するため活動

https://ftcj.org/archives/14940
私たちフリー・ザ・チルドレンが国際協力活動を行う地域では、ウイルス感染から身を守り健康的に生活するための環境や物資が整っていない状況に置かれている人々が多くいます。
また、行政の方針によって地域が封鎖され生活用品や感染予防のための衛生品が手に入らない状況にあります。
そこで、支援先の子どもや、子どもの家族、現地スタッフや医療従事者がウイルスから身を守り、健康的に活動できるようにするための緊急対応を始めますので、緊急支援募金にご協力お願いいたします!
郵便口座 00120-5-161532 口座名称 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
他金融機関からの振込用口座番号 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 0161532

◇宗教法人カトリック中央協議会 カリタスジャパン 新型コロナウイルス感染症緊急募金

https://www.caritas.jp/2020/04/20/3630/
お寄せいただいた募金は、国内外において、具体的に下記の範囲を重点対象として支援したいと考えています。
1. 住まいの確保:感染から身を守るための家や衛生環境の整わない路上生活者や難民の方々、自粛規制により住む家を失った方々(ネットカフェ住民など)
2. 食糧衣料の確保:雇止めや解雇、倒産などによる生活困窮者への支援
3. 居場所の確保:DVなどにより安心して過ごす居場所のない方々(子どもたち)
4. 滞日外国人のケア:外国人労働者、技能実習生、難民申請者、入管被収容者など
5. 優先される方々へのサポート:高齢者、障がいをもった方々など、生活上のサポートが必要な方々
6. 情報の保証:言語、障がい、独居高齢者、外国人などの理由で情報にアクセスできない方々への情報の提供
7. 医療支援:医療物資が届かない医療機関への支援、風評被害対策など
郵便振替:00170-5-95979 加入者名:宗教法人カトリック中央協議会 カリタスジャパン
*記入欄に「新型コロナ緊急募金」と明記してください。
連絡先:03-5632-4439

◇認定NPO法人ジェン新型コロナウィルス対策緊急支援

https://congrant.com/project/jen/1557
カシミール地方ミルプール県では2019年9月に起きた地震で甚大な被害を受け、その中でも特に厳しい状況にある640世帯に、JENはテントを配布しました。今回の緊急支援は、これらの世帯の中でも、新型コロナウィルス感染拡大(予防)のために、わずかな収入の道も全て失った最も厳しい状況にある254世帯を対象にしています。日々の収入に頼っていたため、食糧すら入手困難な状態にある方々です。医療体制も脆弱で、不安な日々を過ごしておいでです。ご寄付が増えれば、支援できる世帯が増えますので、ご支援よろしくお願いいたします。
郵便振替口座 00170-2-538657 口座名 JEN
※ 通信欄に、「新型コロナウィルス対策緊急支援」とご記入ください。
連絡先:03-5114-6201

◇認定NPO法人国境なき子どもたち【新型コロナウイルス】パキスタン山間部の医療崩壊を防ぎ、子どもたちの命を守ろう(国境なき子どもたち)
【新型コロナウイルス】パキスタン山間部の医療崩壊を防ぎ、子どもたちの命を守ろう(国境なき子どもたち) - Yahoo!ネット募金
認定NPO法人国境なき子どもたちの募金ページ | Tポイントでも寄付できます。
皆さまのご支援のおかげで、病院や検疫所、保健所に医療用手袋、マスク、ゴーグルなど防護服一式の配布を開始できました。おかげさまで、感染治療に携わる医師や救急隊員たちの不安がやわらぎ、感染リスクを下げることができました。また、病院から遠く離れた地域で暮らす住民を訪問して検査を行い、感染の早い段階で治療を開始できるようになりました。しかし、パキスタンの現在の感染者数は、6月21日(日)時点で176,617人、死者数は3,501人にのぼり、感染のペースが未だ衰えません。
◇認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21フィリピン緊急支援:新型コロナウイルスの感染拡大を受けて緊急救援

http://acc21.org/campaign/p-er/
アジア12カ国の100を超える現地NGOとのネットワークを基盤に、2005年からアジアの貧困削減に取り組む国際協力NGOです。フィリピン・マニラで“2030年までにストリートチルドレンをゼロにする”を目標に現地NGOや政府の人たちとの協働を進める一方で、現地NGOチャイルドホープとともに、「路上で暮らす若者の自立支援プロジェクト」に取り組んでいます。
クレジットカードでの寄付。詳細:上記HPより

◇認定NPO法人アイキャン【フィリピン/新型コロナウイルス】緊急物資配布の寄付

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000017261.html
1994 年から危機的状況にある子どもたちの生活改善に取り組んでいるNGOです。何かを「あげる」活動ではなく、生活が向上し続ける「システム」を作り上げることを重視しています。これからも、フィリピンの開発プロジェクトの専門集団として、多くの人々や組織と連携し、子どもたちの夢をかなえていきます。
ご寄付の方法をご選択ください。http://www.ican.or.jp/disasters2020.html
連絡先:052-253-7299

◇認定NPO法人ADRA Japan 新型コロナウイルス 医療体制が整っていないネパールにご支援を

https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186006
ADRA Japanは1989年からネパールで形成外科医療チーム派遣事業やお産センターの建設などさまざまな支援活動を実施してきました。現在は、ネパール西部のバンケ郡で新生児・小児保健環境の改善事業を行っています。

◇認定NPO法人エファジャパン新型コロナウイルス緊急支援募金-カンボジア児童保護施設支援

エファジャパン

特定非営利活動法人エファジャパン(Efa Japan)は、すべての子どもが生きる力を存分に発揮できる社会をめざし、子どもの権利を実現するために活動する団体です。

www.efa-japan.org

◇認定NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)【NGO緊急支援】新型コロナウイルス対策
【NGO緊急支援】新型コロナウイルス対策(7/6更新) | 国際協力NGOセンター JANIC
世界各地で新型コロナウイルスの感染が拡大し、開発途上国では健康危機に加え経済危機による貧困問題の悪化が懸念され、多数のNGOが緊急支援を開始しています。 各団体の支援活動の他、情報発信や政策提言についてまとめました。詳細・最新情報は、リンク先をご覧ください。 (写真提供:認定NPO法人テラ・ルネッサンス) 正会員の支援...
世界各地で新型コロナウイルスの感染が拡大し、開発途上国では健康危機に加え経済危機による貧困問題の悪化が懸念され、多数のNGOが緊急支援を開始しています。各団体の支援活動の他、情報発信や政策提言についてまとめました。詳細・最新情報は、リンク先をご覧ください。

9. メディア

◇インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(IWJ)

https://iwj.co.jp/join/about.html
インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(略称:IWJ)は、ジャーナリスト岩上安身が2010年12月に設立した、市民によって直接支えられるインターネット報道メディアです。活動費は、市民の定額会費と寄付・カンパによってまかなわれており、新しい時代の「公共性のある情報インフラ」を目指しています。
ゆうちょ銀行 店名〇〇八(ゼロゼロハチ)店番008 預金種目普通 口座番号 3080612 口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル カンリブ 
他行口座やクレジットも可 https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

◇レイバーネット日本

http://www.labornetjp.http://web.archive.org/web/20201031093103/org/aboutus/prospectus
労働運動の発展を願うすべての人に開かれたネ ットワークであり、個人の自律性・自主性によって運営される参加型の組織です。「レイバーネット日本」は、グローバル時代において、労働者の権利を確立し、連帯を 強化することに役立ちたいと願うものです。
連絡先:03-3530-8588
年会費 3000円(A会員)・5000円(B会員)経済事情にあわせてお選びください。

◇デモクラTV

http://dmcr.tv/aboutus.html
パックインニュースを支えてきたジャーナリスト、市民活動家、学者、評論家らが資金を出し合い「市民のためのネット放送局」を立ち上げました。提供するのは「日本一分かりやすいニュース解説」と自負しています。
047-316-4606
多様な料金体系http://dmcr.tv/membership.html

◇UPLAN ユープラン

https://www.youtube.com/channel/UCsFcN5t3EpFTAkT-I2qMPkw
2月下旬から約1ヵ月にわたって活動を自粛してきましたが、今回の感染の性質が少し見えてきたこともあり、制約された範囲内ですが活動を再開しようと考えています。
まず屋外や議員会館講堂のような広い場所での集会で、しかも当日自転車で移動できる天候の場合は参加いたします。ゆうちょ銀行 0一九(ゼロイチキュウ)店 当座0392552 記号00100-5-392552 チーム・ユープラン

◇日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) 

http://www.union-net.or.jp/mic/
日本マスコミ文化情報労組会議(略称:MIC)は新聞、印刷、放送、出版、映画、広告、音楽、コンピュータそれぞれの労働組合の連合会、協議会等で構成された組織です。平和と民主主義の課題をはじめ、各産業の発展とマスコミ関連労働者の権利・労働条件の向上のためにさまざまな活動を行っています。またMICは、市民の「知る権利」を保障し、民主主義社会を支える「報道の自由」「表現の自由」「出版の自由」を守る取り組みを行っています。

◇日本新聞労働組合連合(新聞労連)

http://shimbunroren.or.jp/about-us/
情報革命が進むなか、ニュースを取材し、届ける役割を担ってきた新聞業界は、「信頼」と「ビジネス」の危機にさらされています。また、噓やフェイクが氾濫し、正しい情報に基づいて主権者が選択をするという民主主義社会の基盤が揺らいでいます。時代の転換点にある今、日本の新聞産業で唯一の産業別労働組合である私たちは、将来世代も魅力を持って働ける環境を支えるネットワークづくりを進めています。
TEL 03-5842-2201

◇新型コロナウイルス感染症の差別・偏見問題に関する共同声明 日本新聞協会と民放連の共同声明 
日本新聞協会
日本新聞協会は、全国の新聞社・通信社・放送局が倫理の向上を目指す自主的な組織として創立されました。声明・見解、新聞界の動向や関連データなどをご覧いただけます。